エアコン前面から水漏れ 。。。 まさかの原因が!?

管理物件の2階に設置してあるエアコンの前面右側から大量の水漏れが発生し、壁や床まで水浸しになってしまいました。

エアコンの故障?メンテナンス不足?施工不良?など原因はいろいろ考えらえますが、エアコンの右側から水漏れする原因として可能性が高いのは、「ドレンパンの汚れ」「ドレンホースの詰まり」「配管の傾き」の3つです。

「ドレンホースの詰まり」「ドレンパンの汚れ」には問題ありませんでした。
そこで外壁側からハシゴをかけ、壁面に露出したドレンホースを確認したところ、ホースの逆勾配を発見。
ドレンホース内の水が行き場所を失ってしまい、エアコン前面に吹き出した事が判明しました。

外壁塗装した際に、ホースを持ち上げて塗装したらしく、ドレンホースを逆勾配にしたまま放置した事が原因です。
未熟な外壁塗装業者にはありがちです。
外壁や屋根の塗装後には写真付きの詳細な完了報告書を提出してもらう必要があります。特にエアコンのドレンや「おさまり」のチェックが必要です。
梯子が届かなければ、高所点検ポールやドローンを使って拡大写真を撮影することができます。

外壁塗装の際はくれぐれもご注意を!

Service

About Us